旅行・お出かけ

実相寺神代桜 2008年4月5日

4月5日に実相寺の神代桜を見に行ってきました。須玉インターから車で15分くらいのところにあって、意外と便利なところです。土曜日の午後に出て夕方遅くにつきました。まだ明るかったので写真やビデオを少しとって、また翌日行きました。 日曜日は晴れていて…

ウルビーノのヴィーナス展

国立西洋美術館で開催されているウルビーノのヴィーナス展に行ってきました。ティツィアーノの作品をメインに、彫刻、本、絵画、陶磁器などのモチーフとなったヴィーナスを紹介しており、紀元前の作品から、近世のものまでを展観していました。パリスの審判…

横浜・大岡川の桜 2008年4月2日

横浜は日の出町から南太田駅まで、大岡川の桜を見てきました。 ここの桜は京浜急行がしばらく並行して走っているので、電車と一緒の写真が撮れます。 日の出町からだと黄金町・南太田方向に川を行ったところの二つ目の端のところだと、ランドマークタワーを…

富岡総合公園の桜 2008年4月1日

京浜急行は京急富岡駅からバスで磯子駅方面へ3つの鳥見塚停留所からすぐの富岡総合公園に桜を見に行ってきました。 停留所を降りて公園側に渡る歩道橋の上から撮りました。 屋台も何軒か出ていました。平日ということもあって、人は少なかったですが、ところ…

靖国神社の桜

上野公園のあと靖国神社にも行ったら、ここでも少し桜が咲いていました。 灯篭に桜が映えます。

上野公園の桜

上野公園に行ったら桜が少し咲いていました。 見ごろになった部分と上野公園らしさを出そうと思って撮った写真です。

ルーヴル展〜東京都美術館

東京都美術館でやっているルーヴル展に行ってきました。日曜日の午後に行ったらかなり混んでいました。今回のルーヴル展では王侯貴族の調度品を中心に展示してあって、ポンパドール夫人やマリーアントワネットなどの名前が連なっていました。ダイヤモンドや…

とっておきの韓国大満足の4日間〜クラブツーリズム

2008.3.19-22にクラブツーリズムのツアーで韓国に行ってきました。4日間で韓国の世界遺産を中心に周るツアーでした。 成田空港からの出発で、乗った飛行機は大韓航空でした。 夕刻、釜山に着き向かった先は釜山最大の市場、国際市場でした。 市場の通りには…

萩・津和野・安芸の宮島と石見銀山3日間

2008年2月10日から12日にかけて萩・津和野・安芸の宮島と石見銀山3日間のツアーに行ってきました。萩・石見空港について乗ったバスは旅行会社専用バス・クラブツーリズム号でした。 最初の目的地は津和野でした。津和野にはバスガイドさんの話によれば、津和…

上村敦之展〜日本橋三越

今日は日本橋高島屋に行った後に日本橋三越にも出向きました。上村敦之展をやっていることは行って見て知りました。動物や花などを題材にした日本画ということで、興味のある画家だったので入りました。上村松園の孫、上村松篁の長男ということで、環境的に…

千住博展〜ハルカナルアオイヒカリ〜日本橋高島屋

千住博展に行ってきました。副題にアオイヒカリとあったので、どういう展示をしているのだろうと思っていました。チケットを切ってすぐもう青いライトでほんのりと照らされた滝の絵がありました。中は広々とした空間の中で、大きなサイズの違った風貌を持つ…

上村松篁展〜横浜そごう美術館

横浜そごう美術館で行われている上村松篁展に行ってきました。会場に入り序を読むと上村松篁は日本画家上村松園の長男だということ、知りませんでした。入ってすぐのところから順番に年代別に並んでいるみたいでした。帝展に初出品した丹頂の作品が最初にあ…

横山大観展〜没後50年 横山大観―新たなる伝説へ

国立新美術館で開催されている横山大観の展覧会に行ってきました。金曜日の夜できっと土曜日曜よりはすいているのでしょうが、人だかりのある作品もあったりして結構混んでいました。今回の展覧会を見たことで横山大観の作風というのを知る機会となりました…

天橋立・姫路城〜出雲大社正式参拝と天橋立3日間

最終日は出石の町にまず行きました。 そこで出石そばの試食をして町を軽く見ました。写真はシンボルの時計塔です。時計塔の近くにある御餅屋さんで栃餅饅頭を買って帰りました。 その後は、また覗きで有名な天橋立に行きました。何でも女性で初めてまだ覗き…

由志園・足立美術館・鳥取砂丘〜出雲大社正式参拝と天橋立3日間

2日目はまず大漁市場なかうらでお買い物でした。入り口にある巨大な鬼太郎像の前で撮影タイム。 途中、水木しげるロードには変わった形の街灯がありました。彫刻もたくさんありました。 水木しげるロードを通って着いた先は、大根島由志園でした。 そこはち…

出雲大社・松江城〜出雲大社正式参拝と天橋立3日間

トラピックスのツアー「城崎温泉・皆生温泉に泊まる神話の故郷出雲大社正式参拝と特別名勝天橋立3日間」に11月21日から23日まで行ってきました。 いきの飛行機の中からは、上から見下ろす形で富士山が見えました。 出雲空港に着いて最初に行ったのは出雲大社…

南部市場でお食事(朝食)を食べました

年も押し迫りおせち料理の材料を買うために横浜金沢区は南部市場に買い物に行きました。朝早く行ってざっと商店を見た後市場の食堂で朝食を食べました。 食堂にはカウンター形式で何店か食事を作っているところがあって、私の食べたのはおすし屋さんの日替わ…

三溪園の紅葉が見頃だそうです

昨日神奈川新聞を見たら、三溪園の紅葉が見頃になっているということでした。明日土曜日にでも行ってみようかと思っています。紅葉以外にも普段解放していない建物の内部が見られるということでした。合わせて見に行こうと思います。三溪園は、横浜では指折…

所蔵品に見る戦後の日本画〜神奈川県立近代美術館鎌倉別館

神奈川県立近代美術館鎌倉別館で開催されている戦後の日本画展に行ってきました。戦後画壇で名を残した有名どころの中くらいの作品を二十数点展示した展覧会でした。片岡珠子の作品だけ3点展示されていて、以前葉山でやった展覧会でも展示されていたような歴…

大徳川展〜東京国立博物館

2007年10月20日に東京国立博物館で開催されている大徳川展に行きました。11時ぐらいに行ったら会場はすごい混雑でした。第一展示室と第二展示室があって、第一展示室の方がとくにすごく、第二展示室は少しすいていました。できれば、すべての陳列品を見たか…

長谷寺〜2007年10月13日

長谷観音で有名な鎌倉の長谷寺に行ってきました。 入山料300円を払って中に入るとすぐそこにあった池のほとりにシュウメイギクが咲いていました。 金魚が池を泳いでいました。 黄色い花が咲いていました。 ホトトギスが一分咲きぐらいで、それなりに楽しめま…

堀文子展〜横浜高島屋

横浜高島屋で開催されている日本画家堀文子展に行ってきました。日本画らしい花の絵や鳥の絵もありましたが、山水画もあったりして楽しめました。柔らかいタッチと優しい色合いが印象的でした。絵の雰囲気から言うと、花の絵が一番似合う画家の気がしました…

ムンク展〜国立西洋美術館 2007年10月

国立西洋美術館でやっているムンク展に行ってきました。オープン二日目で連休のためもあるのか、中はかなり混雑していました。とはいうものののんびり見れば絵の前に立ってじっくり鑑賞出来る程度でしたのでよかったと思います。ムンクの絵はその画面に不安…

旧岩崎邸庭園

上野の旧岩崎邸庭園に行ってきました。 旧岩崎邸は明治時代の建物で洋館でありながら裏に回ると和建築にもなっている建物です。 中には部屋ごとに暖炉がありました。 燦燦と光を浴びるサンルームと呼ばれる場所もありました。 洋間を通って和建築の方に行く…

アムステルダム国立美術館所蔵 フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展

上記の展覧会に行ってきました。9月26日に始まったばかりということもあり、朝11時にしては結構混んでいましたが、絵の目の前にたってどれも楽しむことができました。フェルメールの絵はさすがに人だかりができていて最前に出るまで少し時間がかかりましたが…

萩〜宝戒寺 2007年9月

2007年9月24日に萩寺こと宝戒寺に行ってきました。 入り口にはご覧のようにすでにたくさんの萩が植えてあり萩寺の名がつく訳だと入る前から思いました。 宝戒寺にはヒガンバナもけっこうありました。 ヒガンバナに似たこの花はキツネのカミソリというそうで…

アントニン&ノエミ・レーモンド 建築と暮らしの手作りモダン

神奈川県立近代美術館鎌倉で開催されている上記の美術展に行ってきました。建築家の描いた水彩画、デッサン、設計図や本人デザインによる実際の家具などが展示されていました。建築物の写真もたくさんありました。この辺で有名どころでは神奈川県立図書館と…

萩〜長寿寺 2007年9月

2007年9月24日に長寿寺に行きました。海蔵寺から歩いて15分ぐらいでしょうか、長寿寺に着きます。亀ケ谷坂という急な坂を上りきり、下っていくと大通りに下りたところにあります。今日はしまっていましたが、周囲にはヒガンバナや萩が咲いていました。 _ 少…

萩〜海蔵寺 2007年9月

今日は2007年9月24日は鎌倉の海蔵寺に萩を筆頭に花を見るのを目的で行ってきました。天気は曇り、気温は半そでなら暑くもなく寒くもなくちょうど良い気温で絶好のお出かけ日よりでした。 海蔵寺に行く途中にも萩が咲いており、モンキチョウがとまっていたの…

佐渡島3日間〜2日目

2日目は佐渡金山に行きました。 佐渡金山内にはいたるところに動く人形がありました。当時の様子を動く人形で表しています。 佐渡金山の精錬所跡にあるこの建物は、発電所だったそうです。 お昼を食べたおそば屋さんから道遊の割戸が見えました。金を求めて…