天橋立・姫路城〜出雲大社正式参拝と天橋立3日間


最終日は出石の町にまず行きました。
そこで出石そばの試食をして町を軽く見ました。写真はシンボルの時計塔です。時計塔の近くにある御餅屋さんで栃餅饅頭を買って帰りました。

その後は、また覗きで有名な天橋立に行きました。何でも女性で初めてまだ覗きをしたのは小野小町だということでした。また覗きとはいっても実際は袖覗きだといってましたけどね。
また覗きをすると写真のように大きい部分が上のほうに来て竜のように見えます。

実際はこの写真のように見えます。

お昼は出石の町ではありませんが、出石そば風に皿そばを食べました。

世界遺産に登録されている姫路城には旅程の最後に行きました。

歩いて近づいていく中で刻々と姿を変える姫路城は、世界遺産にふさわしい装いを見せていました。

ちょうど十月桜が咲いていて、姫路城とマッチしました。

姫路城からは姫路城公園と姫路の町が見えました。

帰りに駐車場に行く途中にある店でみたらし大福というのを買いました。大福の中にしろ餡とみたらしのたれが入っているというもので、何か雑誌で紹介されたみたいです。食べやすくでよかったです。


今回の旅行は、ボリュームいっぱいの旅行で、行ったことのないところばかりだったので見ごたえ十分で楽しめました。季節を変えてまた行って見るのもいいと思いました。そうそう帰りに伊丹空港でおしゃれなたち飲み屋さんがあったのでいっぱい飲んでから帰路に着きました。また機会があれば行きたいと思います。